Twitter(ツイッター)では、あまり仲良くない人や「フォローはしたくないけど、ツイートは見てみたい」という人が出てくることもあると思います。
もちろん、その人のプロフィール画面を見に行けばツイートを見ることができるわけですが、そういうアカウントが増えてくると、全ての人のプロフィール画面を覗きに行くのは面倒ですよね。
そんなときに便利なのがリストを活用する方法です。
Twitterで「リスト」を作るには?
リストを作るには、プロフィール画面右上の「歯車」アイコンをクリックし、「リスト」を選択しましょう。
作成したリストの一覧画面が表示されます。
リストを作成する場合は、「新しいリストを作成」をクリックしましょう。
作成するリストの情報を入力します。
リストの名前、説明文はあなたが管理しやすい内容を入力しておくとよいでしょう。
プライバシー欄では、作成したリストをあなた以外のユーザーが閲覧できるかどうかを設定します。
ここでは「非公開」を選択して「リストを保存」をクリックすればリストの作成は完了です。
作成したリストにアカウントを追加する方法
作成したリストにカウントを追加する画面が表示されます。
リストに追加したいアカウント名を入力して「検索」ボタンをクリックします。
検索でヒットしたアカウントのプロフィール画面で「歯車」アイコンをクリックし、「リストへ追加または削除」をクリックします。
追加したいリストにチェックをつけます。
これでリストへの追加作業は完了です。
リストを見ると、追加したアカウントのツイートが表示されていますね。
このリストは非公開になっているため、他のアカウントから見られることはありません。
リストに追加した人も、自分がリストに追加されたことは気づきません。
このリストに、フォローはしたくないけれどツイートは見たい人を追加していけば、それらのツイートを簡単に確認することができます。