5分でできる!『LINE証券』の口座開設申請方法

やなしゅう(@yanashu)です。

2019年8月20日から始まったLINEの新サービス「LINE証券」。

LINE上で株取引ができるようになるということで、今まで投資に興味を持たなかった若年層などを中心に、今後投資のハードルが下がってきそうですね。

とりあえず口座は作っておこうということで申請を行ってみたので、その手順をご紹介していきます。

 

口座開設申請画面はどこ?

 

「LINE証券」の口座開設申請にはまず、LINEアプリの「ウォレット」から「証券」をタップします。

 

ここがLINE証券のトップ画面です。

さっそく「はじめる」をタップしましょう。

 

次の画面では中央に小さく「口座開設(無料)」と書かれたリンクが表示されています。

新たに口座開設を行う場合はここをタップして申請画面へ進みましょう。

 

 

規約同意や確定申告方法選択

 

ここでもまずは「はじめる」をタップします。

 

利用規約の一覧が表示されます。

問題なければすべてチェックして「OK」をタップしましょう。

 

次の画面では、申請者本人についての確認が行われます。

ここも問題なければ「はい」をタップしましょう。

 

次に、投資で得られた配当の確定申告の方法を選択します。

ここは特に理由がなければ「LINE証券に任せる」を選択しておいたほうが何かと楽かもしれません。

 

 

本人確認と情報入力

 

次に本人情報の入力を行っていきます。

「次へ」をタップしましょう。

 

「氏名」「生年月日」「性別」「住所」等を入力したら「入力内容を確認する」を押して次へ進んでいきましょう。

 

すると、電話番号の入力を求められるので、番号を入力して「OK」をタップします。

 

すぐにSMSが届くので、そこに記載されている4桁の認証番号を入力しましょう。

 

次に投資の方針を選択します。

 

 

マイナンバーの登録

 

本人確認情報としてのマイナンバーの登録を行います。

顔写真ありの個人番号カードを持っていなければ「通知カード」を、個人番号持っていれば「個人番号カード」を選択しましょう。

以降は「個人番号カード」を選択した場合の手順になります。

 

カードに記載されているマイナンバーを入力して「次へ」をタップします。

 

個人番号カードの表面と裏面をそれぞれ写真を撮ってアップロードします。

「+おもて撮影」「+うら撮影」と書かれている部分をタップするとカメラが起動するので、そこからカードを撮影しましょう。

 

アップロードがするとこのような画面に。

問題なければ「OK」を押しましょう。

 

この画面が表示されたら、口座開設申請の手続きは完了です。

「4営業日ほどで開設されます。」と表示があるので、開設完了のハガキとメッセージが届くまでしばらく待ちましょう。

 

次回は口座開設後、実際にサービスを利用する手順について解説していきます。