やなしゅう(@yanashu)です。
iPhoneで写真を獲りまくっていると、内蔵ストレージの容量に空きがなくなってしまうことってありますよね。
ところが、不要な写真を削除して容量を空けたつもりが、全然空き容量が増えてないことが…!
なぜこのようになってしまうのか、その原因をご紹介していきます。
iPhoneで写真を削除してストレージの空き容量を増やす方法
iPhoneの「設定」アプリで、「一般」→「情報」と進むと「使用可能」という欄に、ストレージの空き容量が表示されています。
空き容量が少なくなってきたら、不要な写真や動画などを削除していくのが、空き容量を増やす近道です。
このようにカメラロールで不要な写真をどんどん選択して削除していきましょう。
ただし、ここで注意が必要なのが、ただカメラロールから写真を削除しただけは、データは完全には消えません。
「写真」アプリの「アルバム」タブ内にある「最近削除した項目」というフォルダをタップしてみましょう。
すると、これまでにカメラロールから削除した写真や動画が一覧で表示されます。
ここに表示がされているうちはそのデータは完全にはiPhone内から削除されずにいつでも復元可能な状態にあるといえます。
ここにあるデータを完全に削除するためには、画面右上の「選択」ボタンをタップし…
次に、画面左下の「すべて削除」をタップすればOKです。
このように「最近削除した項目」の中が空になっていれば削除完了です。
ついつい忘れがちになるものですが、小まめにこの「最近削除した項目」フォルダを空にしておくことが、iPhoneを快適に使う上では大事かもしれません。
ぜひ覚えておきましょう。