やなしゅう(@yanashu)です。
『Instagram(インスタグラム)』の「Stories(ストーリー)」は誰がその「Stories」を閲覧したかが確認できる「足あと」機能があることは以前もご紹介したとおりですが、この足あと機能に関連して、注意しておかなければいけないことがあります。
他のユーザーの「Stories」を見るときは以下のことに気をつけておきましょう。
『Instagram』の「Stories」は“足あと”に注意
最新版の『Instagram』アプリでは、検索メニューで自分がフォローしていないユーザーの「Stories」も見ることができるようになっています。
「Stories」は以前は自分のフォロワーにしか見られることはなかったのですが、今はどのユーザーの「Stories」も閲覧が可能になっています。
こっそりチェックをしていた、学校や職場の知人・友人のアカウントが投稿している「Stories」も見ることができてしまうので、“足あと“から自分がチェックしていることがバレてしまわないように気をつけなければいけませんね。
自分の「Stories」に付けられた“足あと”は、プロフィール画面からチェックできます。
まずは、自分のプロフィール画像をタップしましょう。
「Stories」が表示されたら、画面下部の閲覧者のアカウント名が表示されている部分をタップします。
すると、その「Stories」を閲覧したユーザーが一覧で表示されます。
自分の「Stories」を見られたくないユーザーが閲覧をしていた場合、そのアカウントの右側に表示されている「✕」ボタンをタップします。
すると、そのユーザーだけには「Stories」を見せないように設定することが可能です。
自分の身近にいる知人がこっそり「Stories」を覗き見しているのを見つけたときなどは、この機能を活用するとよいかもしれません。